―お客様からのお問い合せの形態によって考える― | |||
次の3つの場合に区分される | |||
1「材質」がわからない(或いは、この「材質」での加工経験がない) | |||
① | ユーザーにとって初めての「材質」 → 弊社ホームページ『技術情報』⇒「被削材別DIA・CBN選定表」を参考して頂く。 |
||
① | 一般的に『難削材』と呼ばれる「材質」 |
“難削材”とは
特性 | 材種(ワーク)の例 | 推奨砥石(ホイール) | |
1 | 熱膨張率が大きい | オーステナイト系ステンレス鋼 (SUS303,304,316) |
UK#46~#80A・G-SUS(ステンレス用) |
アルミ合金 | UK#46~#80A・G-AL(アルミ用) | ||
2 | 粘い(延性が大きい) | 銅、ニッケル | UK#46~#80A・G-C(銅用) |
鋳物 | UK#46~#80A・G-F(鋳物) | ||
3 | 硬い(高硬度) | 超微粒子超硬合金 | KCD#170~#400P・BVKU-W |
セラミックス、ガラス | KCD#170~#400P・AGWU-C(G) | ||
PCD(多結晶ダイヤ) | D#325 | ||
4 | 軟らかい(低硬度) | 生材 (S45C,S50C,S55C) |
UNRY#46~#80K-V KCB#140T・B-USC |
2「加工方法」がわからない(或いはこの「加工方法」の経験が無い)
加工方法 | 推奨砥石(ホイール) | |
1 | 薄溝加工 | UK#800~#1200F・WH |
2 | 鏡面加工 | KCD#1200~#2500N・BVKU-M <超硬合金パンチ・ダイの鏡面用> |
KCD#1200~#2500N・ABHU-M <プリハードン・生材の鏡面用> |
3「道具」の名称がわからない この場合、ユーザーにとっての「目的」を確認する |
<例> | ① | 「目立て」をする道具が欲しいのでが… →「ドレッサー」と呼ばれる物です。 |
|
② | 「何?ドレッサー」が一番良いのですか? →それはどの様な砥石を使用されるかによって異なります。 |
||
③ | 「STRAXホイール」です。 →それには「ツルーイングブロック」が適していますので、ホームページの「取扱商品一覧」⇒「ドレッサー及びツルーイング・ドレッシング装置」⇒「STRAX専用ツルーイングブロック」を見てください。 |
2009年7月定例「勉強会」より