| マイクロツール仕様選定に関する参考資料 |
| 1.寸法・形状とシャンク材質について |
 |
外径(D)寸法 ◇先端最小径 φ0.008迄可能
※製作例:φ0.015でダイヤ砥粒2μm |
 |
電着部(T)寸法 ◇電着される部分
極小径の場合、製法上シャンク部まで砥石層が電着される場合があります。 |
 |
有効刃長(l)寸法 ◇外径(D)寸法の最大150倍まで |
 |
シャンク径(d)寸法 ◇標準規格シャンク径はφ3、φ1
※他にφ2.5、φ3.175、φ6 (これ以外は、希望寸法を確認の上、製作の可否を判断) |
 |
シャンク材質 (母材の材質)
外径(D)寸法がφ0.1以下の場合 : 超硬合金
φ0.2を超える場合 : SUS調質材 |
| 2.砥粒・粒度について |
 |
砥粒 :ダイヤ・CBNのどちらかを選択して下さい。 |
 |
粒度 :下表を参照して下さい。
※最小平均粒径0.15μm(レンジ0~1/4μmダイヤ)のメッキが可能です。 |
|
表1.マイクロ穴加工用電着軸付といしメッシュサイズ
| メッシュサイズ |
平均粒径 μm |
レンジ μm |
| 100,000 |
0.15 |
0-1/4 |
| 60,000 |
0.25 |
0-1/2 |
| 28,000 |
0.5 |
0-1 |
| 13,000 |
1.5 |
1-2 |
| 8,000 |
3.0 |
2-4 |
| 5,000 |
4.5 |
3-6 |
| 4,000 |
5.0 |
4-6 |
| 3,000 |
6.0 |
4-8 |
| 2,200 |
7.5 |
5-10 |
| 1,800 |
9.0 |
6-12 |
| 1,600 |
10 |
8-12 |
| 1,500 |
12 |
8-16 |
| 1,200 |
15 |
10-20 |
| 600 |
25 |
20-30 |
| 500 |
35 |
30-40 |
| 400 |
50 |
40-60 |
※この他、粗いメッシュサイズは#325, #270, #230, #200, #170, #140となっております。
|
| 3.ツール精度について |
 |
シャンク(母材)精度 「同心度、円筒度を0.001以下に加工」ツールの振れ精度が極めて向上しました。 |
 |
シャンク経の公差 φ3→2.996±0.001
φ1→0.997±0.001 |
|
※完成後の電着部精度 電着部(外径D寸法)は、砥粒平均粒径表示分の公差が理論的に生じるため、振れ精 度は母材加工精度により保証しております。 |